top of page

水泳プログラム一覧

​(参加可能クラス)

プログラム一覧
スイミングスクール
水泳プログラム
カリキュラム

各クラスのカリキュラム

プログレスA/C(少人数制グループレッスン)

年少~小2対象

水慣れ〜初級レベル(浮具なしバタ足・面かぶりクロール・クロール呼吸法練習)まで

安全管理はもちろん水嫌いから水遊びを通しての水慣れ、初級レベル(浮具なしバタ足5M程度)から面かぶりクロール・クロール呼吸法練習を行います。きょうだい参加や送迎問題を極力軽減した参加しやすいクラス設定です。

スイミングスクール

プログレスB/D(少人数制グループレッスン)

小学生対象

水慣れ〜個々のレベルに応じた4泳法習得レベルまで

水嫌いの初心者から経験者までの小学生が対象のクラス設定で幼児クラス同様、安全理解はもちろん水遊びを通して水嫌いの意識を根絶し個々の精神面と体力を考慮したレベル別少人数制グループレッスンで小学6年間で4泳法習得までを目標として少人数制なので待ち時間も少なく基礎体力の向上にも役立ちます。

子供 スイミング
スイミングスクール
水泳教室
スイミングスクール

前期プログラム申込方法

申込方法・参加費

申込み随時受付中!

月謝

★ 水曜/木曜 水泳クラス   

5,800(税込)

年度登録時費用

★ 年度毎登録費(傷害保険・事務諸経費)   

4,000(税込)

特   典

◆ '24年度後期継続参加者及び途中休会者は

登録費より

1,000 OFF

※'25年3月迄のお申し込み対象です。4月以降のお申し込みは一般扱いとなります。

◆ '24年度夏/冬/春休みプログラム参加者

※'25年3月迄のお申し込み対象です。4月以降のお申し込みは一般扱いとなります。

登録費より

500 OFF

◆ つくし幼稚園・帯広藤幼稚園・北明やまざと幼稚園・第一いずみ幼稚園・帯広東幼稚園・帯西幼稚園・柏林台カトリック幼稚園・帯広聖公会幼稚園・ごろすけ保育園園児は

登録費より

500 OFF

※また、複数クラスの参加・兄弟での参加にも月謝割引特典がありますので
 詳しくはお問い合わせ下さい。

諸注意

●各クラス定員に達し次第締め切りとなります。

●全プログラム参加に伴い、スポーツ傷害保険に加入し、賠償責任保障範囲による対応となりますので、予めご了承下さい。

●お申し込み後のキャンセルは、当クラブで定めたキャンセル規定に準じ対応させていただきます。 
(お申し込み手続き時に書類をお渡しいたします。)

詳しい案内パンフレットを郵送しますのでご希望の方はご連絡下さい。  

※事前に定員状況をご確認の上お申込みください 

AdobeStock_462423727.jpeg

お子様の悩みも保護者の悩みも気軽に話してみて下さい

当カウンセリングルームでは有資格カウンセラーによる子育ての悩み相談を受け付けています。子供自身の悩みや発達に関する相談はもちろん、家族の不安な心に寄り添うことを目指して子育てに関する疑問や心配事にお母さんだけじゃなく「お父さん的な考え方」も参考としてどんな些細な事についても相談者とカウンセラーとの信頼関係を一番に考え丁寧に耳を傾けたいと思っています。

Mental care GROWING

メンタルケア

どうすれば良いのか悩みますよね?

子供への接し方

子供への声掛けは「自信と発達」に影響しますがどの様に接したり手助けしたら良いのか世間話程度に一緒に考えたいと思っています。

子どもの特徴に関する悩み

心もカラダも幼少期の成長は個人差が大きく発達障害なのかを判断する事は該当項目の有無で判断しがちですが本人の特徴を理解したフォローの方法や保護者の不安を軽減してあげたいと思っています。

母親.png

学校に行きたくない・学校生活での子供本人の悩み

幼児から小・中・高校生までを中心に今まで30年以上の関わりを経験しているカウンセラーが日常生活や人間関係でストレスを感じない関係の築き方を一緒に考えたいと思っています。

mental care GROWINGのコンセプト

☆小学・高学年以上で意思表示が出来るお子様や保護者に知られたくないとの思いがあるお子様は本人一人でもカウンセリング出来、話の内容に尽きましては保護者や家族でも守秘義務として報告しません。
但しカウンセリングの内容によって生命に関わる事に関しましては例外とさせていただきますが些細な事でも世間話をするかの様に心を打ち明けてくれるとカウンセラーとしても嬉しく思えるので悩みや不安の根源を一緒に考えたいと思っています。

最後に…

相談者一人ひとりの状況や思いを深く理解して本音を安心して話せる雰囲気作りを大切に気持ちが錯綜し切り替えが難しい時に解決策を一緒に見つけ出すお手伝いをしたいと思っています。 子供本人の場合、保護者や学校との連携が必要になる場合も有りますが先ずは秘密を厳守しプライバシーをしっかりと保護する事を約束しますので答えを急いで自己完結してしまったり回りからの意見ですぐに心療内科等での診断を仰ぐ前に解決する場合も有りますので愚痴でも良いので一度話に来てみて下さい。

ご利用について

ご利用は全て双方の時間を調整しての完全予約制となりますのでご希望の場合はお電話かEメールにてお問い合わせ下さい。

電話でのお問い合わせ

TEL:0155−47−6090

メールでのお問い合わせ

24時間以内に返信致します。

カウンセリングの流れ

1

初回相談の予約

完全予約制となりますのでまずはお問い合わせ下さい。その際、相談したい大まかなお困り事をお聴きします。

2

初回相談(初回のみ無料/約45分〜60分)

継続的なカウンセリングを始める前に初回相談では問診票の記入(15分程度)を含め、お困り事を詳しく伺います。

3

次回相談の予約

初回に詳しく伺った話を元に継続的にサポートしますので希望日の前日までの予約をお願いします。

料金について

初回相談

無料

2回目以降

30分/¥3,000

50分/¥5,000

200

グローイングS.C通常クラス会員家族は

割引適用

※当日現金のみの取り扱いとなります。

※現在、日本の法律上では医療行為とみなされていませんので健康保険適用外となります事をご了承願います。

bottom of page